2010年9月24日 / 最終更新日時 : 2010年9月24日 コラム 理科コース 中学3年生向けに理科コース開講中です。 苦手意識を払拭できればいいのですが。 入学試験の過去問を見ると,問題文が長いことに気づきます。 「答え」は,教科書に書かれているものばかりなのですが, その答えを導くためは,文章読 […]
2010年8月20日 / 最終更新日時 : 2010年8月20日 コラム スパート 休み明けて,中学3年生はいよいよ「本気モード」に!? このセリフ何度言ったかな。 「徐々に本気に」ってのも難しいものです。 どこかで一気にスパートをかけましょう。 できるだけ早いうちに,です。 スパート【spurt】 [ […]
2010年8月5日 / 最終更新日時 : 2010年8月5日 コラム The Sense of Wonder 「センス・オブ・ワンダー」レイチェル・カーソン著 1991年に日本で翻訳出版されたロングセラー・ベストセラーにもかかわらず,最近まで知りませんでした。同じくベストセラーの「生物と無生物のあいだ」の著者である福岡伸一先生 […]
2010年7月31日 / 最終更新日時 : 2010年7月31日 コラム 忘却曲線と復習 「忘却曲線」について,塾生達に説明したことがあります。 20分後には42%を忘却し,58%を覚えていた。 1時間後には56%を忘却し,44%を覚えていた。 1日後には74%を忘却し,26%を覚えていた。 1週間後には77 […]
2010年7月30日 / 最終更新日時 : 2010年7月30日 コラム 理科と国語 最近,塾生(中学3年生)にアンケートを採りました。 色々と質問をして,それに対する回答をいただきました。 その中で,理科と国語のコースについて 予想より多くのリクエストがありました。 基本的にはそれに応じていくつもりです […]