コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

さくら塾

  • さくら塾について
  • アクセス

考察

  1. HOME
  2. 考察
2010年9月1日 / 最終更新日時 : 2010年9月1日 考察

平成22年度福井県立高校学力検査 国語 第2問

入学試験の国語の問題を検討してみました。 第2問は現代文読解の問題です。 まはら三桃 「たまごを持つように」(講談社)の一部抜粋を読んで問いに答えます。 問題自体はさほど難しくないのですが,気になったのはこの小説の叙述形 […]

2010年8月23日 / 最終更新日時 : 2010年8月23日 考察

標準問題集 平成21年 中学3年生 国語 第1回

理科ほどではありませんが,国語コースのリクエストが多く,いかに中学生が国語に手こずっているかがうかがい知れます。 国語の指導について可能性があるかどうか検討している中で,標準問題集を解いてみました。 3年生の問題ともなる […]

2010年6月9日 / 最終更新日時 : 2010年6月9日 考察

中学3年生 第2回確認テスト 数学

6月7日(月)に行われた確認テストの数学の問題について検討してみました。 なお,現時点では問題用紙が返ってきていないので, 塾生の記憶によって再現された問題に基づいて検討しました。 テストを終えた塾生達の感想は,様々です […]

2010年5月6日 / 最終更新日時 : 2010年5月6日 考察

平成21年度 確認問題 数学 第1学年 問題5

【問題】 右の表(省略します)のように,自然数を1から順にある規則にしたがってA~Cのグループに分け,左から順に1列目,2列目,3列目,…・・・とします。 (1)100は,どのグループの何列目に並びますか。 (2)Aグル […]

2010年4月3日 / 最終更新日時 : 2010年4月3日 考察

MC3 P5 [3]

Q. 整数nを6で割ると商がpで余りが3であり,この商pを4で割ると余りは2である。このような整数nのうちで,100にもっとも近い数を求めなさい。 A. この問題については,具体的な数字を順番に検討していって条件を満たす […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3

最近の投稿

パワポ

2025年6月19日

暗記しちゃえ!

2025年5月3日

三重否定?

2025年4月25日

公立高の併願可能に

2025年4月23日

一家に1枚

2025年3月30日

Instagram

2025年3月4日

卒塾

2025年3月4日

惑星直列

2025年2月28日

フライヤー

2025年2月22日

いざ!

2025年2月20日

カテゴリー

  • お知らせ
  • コラム
  • 考察

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年8月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年9月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
さくら塾_じゆうちょう

〒916-0017
福井県鯖江市神明町1丁目1−25
tel: 0778-51-5551
fax: 0778-51-2881
e-mail: coach@sakurajuku.biz

Copyright © さくら塾 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • さくら塾について
  • アクセス
PAGE TOP